Xin chào! Tôi tên là Hiromi!ひろみです!
わたしはベトナムのことが大好きで、ベトナムの面白さや魅力を少しでも多くの方に知っていただきたいと思ってYouTubeを発信しています。
1593年今から400年も前、日本から遠く離れたベトナムのホイアンに当時の日本人が造ったといわれる橋があります。
こんな方にピッタリの記事
ホイアンに行ったことがある/行きたい
ホイアンってどんなところ?
ホイアンの日本橋について知りたい
ベトナムってどんなところか知りたい
今回はホイアンの観光名所として現在も世界中の人から愛されている橋をご紹介します!
目次
ベトナム中部ホイアン
ホイアンはどこにあるのか?ホイアンへの行き方は「ダナンからホイアンへ路線バス(ローカルバス)で行く方法をご案内」をご覧になってみてください。
-
ダナンからホイアンへ路線バス(ローカルバス)で行く方法をご案内
続きを見る
ホイアンはランタンの夜景でとっても有名ですが、お昼間の観光も見所がたくさんあるんですよ。
ただ、眺めるよりも歴史的な背景を知ってから行くとより楽しみが広がりますね。
日本橋(来遠橋)を紹介
写真は20世紀初頭です。日本橋はベトナムのお金20,000ドン札(約100円)の裏に描かれています。
かつての日本人の功績が現在のベトナムの紙幣に描かれているなんて日本人として誇らしくなりますね。
ベトナムのお金のことについて詳しくは「【ベトナム🇻🇳通貨】通貨の計算方法・お金のことについて」をご覧になってみてくださいね。
-
【ベトナムの通貨】ドンから日本円の計算方法/お金について
続きを見る
さあ、それでは実際に日本橋(来遠橋)を紹介していきます!
日本橋のみどころ
橋は完成してから400年以上経過していますが、1985年に修復工事が行われているようです。
もしかすると元の部分は残っていないかもしれませんが、わたしには400年の歴史の重みを感じることができました。
橋自体は短くて通り過ぎるとあっという間ですが、造りなどをじっくりみてみると楽しいですよ!
橋の入口に構える申と戌の像
橋の入り口には申と戌の石像があります。これは申年から造って戌年に完成したからだと言われています。
ベトナムには日本と同じように干支があります。ちなみにベトナムの干支はこのようになっています。
ベトナム | 日本 |
ネズミ | ネズミ |
水牛 | 牛 |
トラ | トラ |
猫 | 兎 |
タツ | タツ |
ヘビ | ヘビ |
ウマ | ウマ |
山羊(やぎ) | 羊(ひつじ) |
サル | サル |
トリ | トリ |
イヌ | イヌ |
豚 | 猪 |
4つの動物が違いますが、日本とほとんど一緒ですね!
橋の上のお寺「カウ寺」
とっても短い橋なんですが、橋の真ん中になんと「カウ寺」というお寺があります。橋の上なので板一枚向こうは川です!
わたしが「カウ寺」を見学している間にも地元の方が参拝していました。
ここでは干支のコインが売られていたり、かつての日本橋の写真も展示されています。歴史の重みを感じます。
日本橋の伝説
この橋を造った日本人はかつてインドから日本まで到達できるナマズがいると信じていました。そのナマズが暴れると洪水や地震が起こると考えて、退治するために橋を造りました。ナマズの鎮魂のためにこの橋の中にお寺を造った、という伝説があるようです。
日本橋(来遠橋)の観光チケット
日本橋(来遠橋)を見学する際はチケットが必要になります。
チケットは日本橋を含めたホイアン旧市街の施設5カ所を見学できる専用のチケットです。
町の至るところにあるチケット販売所で購入することができます。
お値段は5枚綴りで120,000ドン(約600円)です。
橋についたら係員にチケットをハサミで切ってもらいます。
ただ渡るだけならおそらくチケットは要らないのですが、観光して周るのであればチケットはもぎってもらいましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?橋自体は小さく10分もあれば十分見学できますよ!
ベトナムの日本橋!400年も昔なのに日本人の街がホイアンにありました。
当時の船でベトナムまで移動していたなんて、感慨深いですよね。
日本とのつながりを知り、ますますベトナムに興味が湧いてきちゃいますよね。
日本橋についても動画にしていますので、ご覧になってみてください!
それではまた、次の動画でお会いしましょう!Hẹn gặp lại!