グルメ

【ベトナム料理】お好み焼き風バインセオの作り方 《写真と動画で簡単料理》

※本ページはプロモーションが含まれています

たけし
Hiromi!おすすめのベトナム料理教えて!

 

はい、それではわたしのおすすめベトナム料理、《バインセオ》をご紹介します!
Hiromi

 

Xin chào! Tôi tên là Hiromi!ひろみです!

 

 

ベトナム料理って日本に住んでいるとあまり馴染みがないですよね?

わたしもベトナムに行くまでは、《フォー》や《春巻き》くらいしか知りませんでした。

 

 

今回はベトナムの海苔巻き?お好み焼き?ベトナム南部の家庭料理《バインセオ(Bánh xèo)》をご紹介します!

 

 

 

バインセオって何?

 

えええ?そもそもバインセオって何?

バインセオは南ベトナムの家庭料理です。

外側の黄色い皮は卵焼きではなく、米粉なんです。黄色いのはターメリック(ウコン)の黄色なんですよ!

 

 

パリパリと油の音が聞こえてきそうですよね。

黄色い皮の中にはもやしやエビ、ひき肉が入っていてこれを東南アジア独特の魚醤(ヌックマム)とニンニクが効いたタレをつけて食べます。

 

 

お味は?

 

 

今回はレタスと香草で包んでライスペーパーで巻いてみました。

ライスペーパーのモチモチ感と皮のパリパリ感、そして香草が加わることによってベトナム感マックスです。

 

準備するもの

 

準備するものは、以下のものです。黄色は「そとかわ」青色は「中身」赤色は「ソース(ヌクチャム)」ネズミ色は「包む具材」です。

 

準備するもの(3・4人前)

  • 米粉  (70g)
  • 小麦粉  (30g)
  • ターメリック (小さじ1)
  • ココナッツミルク (100ml)
  • 水 (150ml)
  • 卵 (1個)
  • もやし (1袋)
  • エビ (冷凍1袋)
  • 玉ねぎ (半分)
  • サラダ油 (少々)
  • レモン (半分)
  • ヌックマム(大さじ1)
  • ニンニク (一片)
  • 砂糖 (大さじ1)
  • お湯 (大さじ1)
  • 唐辛子 (お好みで)
  • ライスペーパー (数枚)
  • グリーンレタス (お好み)
  • 香草 (大葉 パクチー ミント など)

 

ちなみにバインセオのそとかわは用意するものが多いので

もし面倒だなということであればそとかわの元は市販されていますのでこちらをお試しください。

 

 

作り方

 

作り方は4ステップです。

作業順

  • そとかわを準備する
  • 中身を作る
  • そとかわを焼いて中身を包む
  • ソース(ヌクチャム)を作る

 

この順に作っていきましょう。

 

そとかわ

 

バインセオの良し悪しを決める非常な部分です。心して取り掛かりましょう!

まず、米粉と(70g)小麦粉(30g)をボールに入れて混ぜます。

 

 

混ざってきたら、そこへターメリック(小さじ1)、ココナッツミルク(100ml)、水 (150ml)を入れます。

 

 

最後に卵を入れます。

 

 

あとはクルクルかき混ぜます。

 

 

そとかわの元が完成!しばらく寝かせます。その間に中身を作っていきましょう。

 

中身

 

具材はお好きなもので大丈夫です。

今回はエビともやしと玉ねぎを使いますね。他には挽肉を使ったりをします。

冷凍エビ(1袋)の場合は流水で洗ったら水気を切っておきましょう。

 

 

まずフライパンに油を敷いてエビを焼きましょう。

 

 

エビは水分が多いので強火で水分を飛ばして、ある程度焼けたらもやしと玉ねぎを入れます。

 

 

あまり火を通すとクタクタになってしまうので8割焼きで大丈夫です。

焼き終わったら、他のお皿に移しておきましょう!

 

そとかわを焼いて中身を包む

 

そとかわを焼いていきます。

フライパンに油を敷いて、そとかわの元を流し込みます。

できるだけうす〜く焼いてくださいね!

 

 

そとかわが焼けたら、中身を半分入れて包み込みます。

 

 

半分を折り畳んだらバインセオの皮は出来上がりです!

 

 

ソース(ヌクチャム)を作る

 

続いてはソースです。

まずはレモン(半分)を絞ってください。

 

 

ニンニクを半分すって、のこり半分はみじん切りにして

両方とも先ほどのレモン汁の中へ!

 

 

そして、そこへヌックマム(大さじ1)を投入します!だんだんベトナム感が出てきました。

 

 

最後にお砂糖(大さじ1)と唐辛子(お好み)、そしてお砂糖を溶かすのにお湯(大さじ1)を入れます!

わたしは唐辛子が食べられないので今回は入れません。

 

 

あーお腹ペコペコ!早速食べていきましょう。

 

食べ方

 

さあ、早速食べてみましょう!

食べ方はそとかわを適度な大きさに切って、香草(お好みで)を足してグリーンレタスで巻きます。

 

 

そして、ライスペーパーを水に浸します。

ベトナムでは専用の容器をつかいます。おうちにはないのでボールにお水を溜めてクルクルしました。

 

 

そして、柔らかくなったライスペーパーに葉っぱを巻いてしまいましょう!ほら、こんな感じ!

 

 

ライスペーパーは最初カチカチですが、しばらくすると驚くくらいフニャフニャになります。

それを先ほどのヌクチャムにたっぷりつけていただきます。

 

 

いただきまーす!

 

 

うーん!自宅でベトナム気分❣️嬉しすぎて目からバインセオ👀

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

ベトナム南部の家庭料理《バインセオ》

 

もともと家庭料理なので「●○しなければいけない!!」

ということはないので、自由にアレンジしてみてくださいね!

 

 

また、次の動画でお会いしましょー!最後までありがとうございました❤️

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィイール

Hiromi

Xin chào! Tôi tên là Hiromi! ひろみです!ベトナム系YouTuberです。2019年1月にはじめてベトナム旅行ツアーに参加しました。食、文化や気候どれをとってもわたしには新鮮で、それ以来ベトナムのことが大好きになりました。ベトナムの面白さや魅力を少しでも多くの方に知っていただきたいたと思ってYouTubeで発信をしています。

-グルメ